学校ブログ

鉛筆 2020,07,14 道徳授業から ~5年生~

「この人知っていますか?」(1枚の写真を見せる)

子ども達は、あまりよくわからいようでした。

「内村航平さんです。この人が、今日の道徳で考えていきたい人です。」

オリンピックなどで活躍した人なのですが、なぜオリンピックで活躍できたのか考えていきたいと思います。

(演技している映像をテレビで見る) 

(演技を見ながら)

「(この演技)すごくないですか?」

子ども達は驚いていました。「すごい。」

「皆さんは、できますか?」

「できない。」声をそろえて答えます。

「これは?(別の演技を見て)」

「できない。」

「内村航平選手は、すべての種目に挑戦してメダルを取ったのだけれど、何でみんなの前で、しかもオリンピックという舞台でこのような演技ができたのだろう。」

「・・・。」

「みなさんは、まえに将来の夢を書きましたよね。

この内村航平選手の話をもとに、どうやったら夢に近づけるのかみんなで考えてみましょう。

今日は、こんなことを考えてもらいたいと思います。」

目標に向かって努力を続けるために必要なことは何だろう。(板書)

(このあと教科書を読んでいきました。)

鉛筆 2020,07,14 道徳授業から ~3年生~

「生き物についてのアンケートをしましたね。結果を見てみましょう。」 

「今までに生き物を飼ったことがありますか。」の質問に、9割の人が「ある」と答えていました。

「何を飼っていたかというと…。」

・ハムスター ・犬 ・ねこ ・とかげ  ・くわがた ・ザリガニ ・・

「いろいろなものを飼っていましたね。」

「困ったことは何ですか?」の質問には、

・いたずらされた ・手をかまれた  ・掃除 ・死んでしまったこと 

「死んじゃったら、先生も悲しいよ‥…。」

「では、反対に『うれしかったこと』はあった?」

・いやされる ・長く生きてくれたこと

「もし、捨て猫がいたらみんなはどうしますか?」

・食べ物をあげる ・家で飼う

「お家の人に相談しないとだよね。」

「ちょっと目をつぶってみて。」

   

「どうですか。このまま生活をするとなったら…。立って走ったり、・・できますか。」

・できない‥。

「一人で生活できなかったら支えが必要?どんな支えが必要?」

・犬を飼う ・誰かに助けてもらう

「一人では困難だね。人の支えが必要だよね。今日は、そんなことを考えていきます。」

「題名は、『目の見えない犬』です。(板書する)」

(このあと、教材を読んでいきました。)

NEW 2020,07,13 ザリガニをつったよ! ~2年生活科~

今日は、朝からザリガニつりに出かけました。子ども達は、みんなワクワクしています。

学校の正門から川里支所側に渡って、しばらく歩くと、田んぼが出てきます。

原田さんに案内をしていただき、2年生全員でザリガニをつりました。

つったザリガニは、それぞれが家へ持ち帰りました。

付き添ってくださった保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

鉛筆 2020,07,10 道徳授業から ~2年生~

2年生の道徳授業の様子です。

「まえに教科書に自分の好きなことや得意なことを書いてもらったよね。みんなの得意なことは、どんなことかな?」

先生からの質問に、子ども達が答えます。

・髪の毛結ぶこと ・スケートボード ・じてんしゃ  ・サッカーすること

・やきゅう ・おえかき

「〇〇が得意なんだね。」一人一人に言葉を返します。

「ほかにも、まだあるかな?」

・たいそう        ・おんがく

すると、小さな声でこんな言葉が…。

「ママにほめられてうれしい・・・。」

「うれしいね。みんなもママにほめられたらどう?うれしい?」

・うれしい

「うれしいよね。」

「今日は、こんなことを考えてもらいたいと思います。」

「じぶんのよさは なんだろう?(板書)」

「今日、考えてもらいたい人は、こんな生い立ちなんだって・・。」

すると、子ども達からこんな声が…。

・サザエさん・・・。

「そう、サザエさん。」

「それでは、教科書をあけてください。」

(このあと、先生がお話を読んでいきました。)

小雨 2020,07,10 雨が降っても元気に登校しています!

雨が降り、傘をさして登校する日が続いています。

昇降口にて班ごとに傘をとじ、水気をとり、クラスごとに傘立てに入れていきます。

一人一人が丁寧に入れて、

傘立てからはみ出すことなく、きれいに使えています。