学校ブログ

NEW 2022,01,14 運動タイム開始! ~寒さに負けない~

朝の冷たい空気が気持ちを引き締めます。

子ども達は、支度が終わると元気に外へかけていきます。

3学期はじめての運動タイム。今日は、学級ごとのローテーション運動でした。

1年生が、自分たちが使った「ピッチングロープ」のひもを大人の手を借りずに網に巻き付け、片付けていました。

中高学年でも、硬い縄をまとめるのはなかなか難しいことです。

仲間と協力して最後までやり通す姿に頼もしさを感じました。

NEW 2021,12,24 2学期終業式

本日、2学期の終業式が行われました。1年生と3年生の代表児童による2学期の振り返りの作文が全児童にリモートで紹介されました。式後には、校内・市内書き初め展、読書感想文、図書館調べ学習、図工部門、校内持久走大会などの表彰書式が行われました。

NEW 2021,12,22 北風に負けない ~1年体育~

冷たい風の中、元気に体育をやっていました。

今日は、2学期最後の体育のまとめです。

1組は前半がドッジボール、後半が鬼遊び

2組は前半がドロケイ、後半がタイヤ跳び でした。

みんな元気いっぱい、楽しみながら活動しました。

NEW 2021,12,22 冬休みの課題設定 ~3-2 総合~ 

冬休みに持ちかえるPCで課題を行うために担任のデータを自分のPCに取りこむ作業をしました。

4年生への進級に向け、3学期にがんばる「めあて」を家で考えてもらいます。

そして、その目標をタブレットで打つことが宿題となります。

ローマ字を学習し、授業で活用する中でタイピングの技術も向上してきています。

一人一人がどんな目標を考えてくるのか、楽しみです。

NEW 2021,12,21  樹木の伐採

遊具側の樹木が、田んぼ側に飛び出してしまっていたため、職員で枝切りをしました。

地域の方も手伝ってくださいました。

枝の片付けは、現在も続いています。冬休みまでには片付くことを目標にしています。

枝は、遊具の方にまで伸びているため、今後も少し刈込をする必要があります。

少しずつ進めていく予定です。

NEW 2021,12,17 花壇がきれいに ~年が越せそうです~

花壇がきれいになりました。

環境ボランティアさん、環境美化会員さん、事務支援員さんとともに整備をしました。

枯れた草花などの手入れをしたら、JRC委員会のボランティア活動で植えたパンジーの花がより明るくなりました。

校庭内も環境美化会員さんがきれいにしてくれています。

遊具のあるフェンス沿いも見通しがよくなりました。

また近隣の皆様にも、大変お世話になりました。ありがとうございます。

NEW 2021,12,17 五大栄養素 ~5年家庭科~

5年家庭科「3つの食品のグループとそのはらたらき・五大栄養素」について学習しました。

私たちが日ごろ口にしている食べ物の栄養素は、3つの働きのグループに分かれます。

「主にエネルギーのもとになるもの」

「主に体をつくるもとになるもの」

「主に体の調子を整えるもとになるもの」です。

さらに栄養素は、大きく分けると5つに分かれています。

炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミン   です。

その栄養素に当てはまる食品をシールを使い、ノートに分類していきました。

 最後に、今日の給食を例に、主食、主菜、副菜、汁物を確認しました。

主食、主菜、副菜、汁物をそろえると、必然的に3つのはたらきがそろうことも分かりました。

NEW 2021,12,16  校内の様子 ~掲示物など~

今学期ものこりわずかとなってきました。

今日は、校内の様子を紹介します。

 

 

 

<鴻巣市小・中児童生徒美術展>

今年度も各学校で展示をすることになりました。

理科室側の階段前で見られます。

 

 

 

<郷土を描く美術展>

正面玄関入って左側に作品が掲示されています。

 

 

 

<保健室からのお知らせ>

12月の目標について

かわいい絵と一緒に

掲示されています。

毎日、保健室からのメッセージがあります…。

 

 

 

 

<掲示委員会>

12月と1月の予定です。

委員会で毎回、作成しています。

 

 

 

 

<各学年の写真コーナー>

正面玄関です。

時々、更新されています。

 

NEW 2021,12,15 ごはんとみそ汁(調理実習)~5-1家庭科~

家庭科で「ごはんとみそ汁」の調理実習を行いました。

お米は、校庭の田んぼで収穫したお米です。

教師とともにつくり方を確認した後、班ごとに実習に入りました。

どの班も手際よく作っていてました。

ごはんのおこげが、とても香ばしかったです。

(栄養教諭も指導に入っています。)

 

食育の視点から、

だしを取る前に取り除いた

煮干しの頭や腹わたを

栄養教諭が甘辛く煮て、つくだ煮を作ってくれました。

捨ててしまえば、ごみになってしまいますが、

ひと手間加えると、栄養いっぱいの一品になります。

おいしかったです。みんなで味わいました!

NEW 2021,12,14 ささら龍頭舞発表 ~4年総合~

今日は、これまで練習してきた成果を発表しました。

2学期の長い間、保存会の先生方には懇切丁寧にご指導いただき、大変お世話になりました。

ここまでできるようになって、子どもたち自身も驚いていると思いますし、同時に、最後までやり通すことのよさを感じたり、それぞれの自信にもつながったりしたと思います。

保護者の皆様には着付け等でもお世話になりました。

ご多用の中、たくさんの方々にご参観いただき、感謝申し上げます。

NEW 2021,12,13 子どもは風の子! ~休み時間の様子~

今日からB日課です。

休み時間も予鈴がない分、少し短くなっています。

2時間目休みは、北風が吹く中、子ども達は元気に過ごしていました。

マラソンで体を鍛えている子、縄跳びをしている子、鬼ごっこをしている子、タイヤやすべり台、ブランコで遊んでいる子、鉄棒で遊んでいる子…。

その傍らで、鼓笛フラッグの練習や飼育の仕事、ボランティアで落ち葉を拾っている子たちも…。

それぞれが思い思いに過ごしていました。