2019,7,2 7月の全校朝会

今月の全校朝会で校長先生から、アフリカのエチオピアに住む12歳の女の子のお話がありました。日本の小学生がランドセルを背負って登校する時間に、この女の子はポリタンクを背負って往復2時間かけて一日に何度も川まで水を汲みに行きます。家族を助けるためです。そのため、一度も学校へ行ったことがありません。広小の児童の皆さんは、当たり前のように学校に来て、学習や運動をしたり、友達と遊んだりすることもできます。家では、テレビを見たりゲームをしたりすることもできます。児童の皆さんには、今の自分の生活、そしてこれからどのように生活していったらよいか考えてほしいと思います。