お知らせ

5類感染症への移行後の鴻巣市立小・中学校学校における新型コロナウイルス感染症対策について(R5.5.2)

5類感染症への移行後の感染症対策について.pdf

 

鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策【概版】(R5.3.9)

01_【改訂】鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策【概要版】.pdf

 

 

 

新型コロナウイルス感染症対策の徹底等について(お願い)

 鴻巣市教育委員会から、感染症対策の徹底についてのお願いです。PDFデータをご覧ください。

 210108_小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策の徹底等について.pdf

 

児童生徒の学習支援について(県立総合教育センターからのお知らせ)②

 県立総合教育センターでは、小・中学校、義務教育学校や高等学校の児童生徒が活用できるように、学習用の動画やプリントを作成し、家庭や学校での学びを支援しています。その第2弾「学びの準備体操」という取組の案内です。PDFデータをご覧ください。

学びの準備体操.pdf

 

埼玉県より「2学期を元気に過ごすための4つの約束」

 新型コロナウイルス感染対策を正しく理解するための資料として、埼玉県からリーフレットが発行されました。こちらのPDFファイルでご確認ください。

2学期を元気に過ごすための4つの約束.pdf

 

文部科学大臣メッセージ・埼玉県教育委員会教育長メッセージ

 新型コロナウイルス感染症による偏見や差別の防止に向け、文部科学大臣及び埼玉県教育委員会教育長からメッセージが発表されました。印刷したものを配付いたしましたが、こちらのPDFファイルでもご確認いただけます。

 ◎文部科学大臣メッセージ

1児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf

2保護者や地域の皆様へ.pdf

3新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf

◎埼玉県教育委員会教育長メッセージ

埼玉県教育委員会教育長メッセージ.pdf

 

水泳事故防止について

 「令和元年夏季(7~8月)における水泳等の事故」(警視庁調べ)によると、昨年度の水難事故者数は594人であり、そのうち107人は中学生以下の子供です。原因に目を向けてみると、水泳や水遊び、釣りや水中アクティビティなど様々であることが分かります。事故の場所は、海や河川などが主で、約半数が海での事故によるものであるとのことです。

 水遊びや水を使うスポーツは、気持ちがよく、とても楽しいものです。しかし、一歩間違えば命を落とす事故へとつながることもあります。水にはどのような危険があり、どのような対処をすればよいのか知っておくことは大変重要です。

 本校でも例年、水に関する安全教育として、着衣泳の授業を行っております。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、実施できない状況にあります。着衣のままでの浮き身や、ペットボトルなど身近なものを使った救助法などの内容を自宅でも学ぶことができるよう、小学生向けに作成された動画がありますので、ぜひご覧ください。

着衣泳動画URL: https://youtu.be/fqx7LCk-YTo

 

児童生徒の学習支援について(県立総合教育センターからのお知らせ)①

 県立総合教育センターでは、小・中学校、義務教育学校や高等学校の児童生徒が活用できるように、学習用の動画とそれに関連したプリントを作成し、家庭や学校での学びを支援しています。「センター夏トレ」という取組の案内です。PDFデータをご覧ください。

「センター夏トレ」「オンライン夏期講習」のお知らせ.pdf

 

 

学校・子供応援サポーター人材バンク開設!

文部科学省からの案内です。

学校・子供応援サポーター人材バンク開設!.pdf

 

 

 

子どもたちのメンタルヘルスに関して

お子さんのメンタルヘルスに関して、保護者のみなさんと小学生のお子さん向けのチラシです。

お子さんのメンタルヘルスについて.pdf