NEW 2021,12,15 ごはんとみそ汁(調理実習)~5-1家庭科~

家庭科で「ごはんとみそ汁」の調理実習を行いました。

お米は、校庭の田んぼで収穫したお米です。

教師とともにつくり方を確認した後、班ごとに実習に入りました。

どの班も手際よく作っていてました。

ごはんのおこげが、とても香ばしかったです。

(栄養教諭も指導に入っています。)

 

食育の視点から、

だしを取る前に取り除いた

煮干しの頭や腹わたを

栄養教諭が甘辛く煮て、つくだ煮を作ってくれました。

捨ててしまえば、ごみになってしまいますが、

ひと手間加えると、栄養いっぱいの一品になります。

おいしかったです。みんなで味わいました!