NEW 2021,11,28 避難所開設訓練 ~広田小にて~

災害時における避難訓練の一つとして、鴻巣市による避難所開設訓練が、今日広田小にて行われました。

地域の方や消防団の方々が参加して、実際に避難所を開設する際についての説明を聞いたり、開設する際に必要となる用具類等の組み立てなどを体験したりしました。

・段ボールベッド、居住用テント

・井戸水(飲料用)

・マンホールトイレ設置

・校舎内の避難時の経路の確認

・ドローンによる実演(被害の確認をするため)  など

日頃から突然の非常時に向けて、さまざまな準備をし、シミュレーションを行っておくことはとても大事です。

とても勉強になりました。防災学習は、4年生の社会科でも勉強します。