NEW 2021,01,18 お話会(川里おはなしボランティアさん)

今日は、3回目のお話会でした。川里おはなしボランティアの皆さんにお越しいただきました。

澄み渡った空気の中、静かに集中して聞くことができました。

お話の内容は、以下の通りです。

ひまわり:おはなし「ナニ友のおはなし」、絵本「ケムエルとノアのはこぶね」

1年:おはなし「ねずみ浄土」、絵本「しりとりのだいすきなおうさま」

2年:おはなし「いぬとにわとり」、絵本「おこだでませんように」

   おはなし「ねずみのすもう」、絵本「三びきのやぎのがらがらどん」

3年:おはなし「天福地福」、絵本「みずとはなんじゃ?」

   おはなし「ふるやのもり」、絵本「おおはくちょうのそら」

4年:おはなし「三まいの鳥の羽」、絵本「おおはくちょうのそら」

5年:おはなし「かしこい証人」、絵本「ダチョウのくびはなぜながい?」

   おはなし「おさきの沼」、絵本「ホッキョクグマくんだいじょうぶ?北極の氷はなぜとける」

6年:おはなし「たぬきと山伏」、絵本「きつねとのやくそく」

1、3、4年生の教室の後ろから撮影しました。

お話を聞く姿、素晴らしいですね。