ブログ

鉛筆 20210126 算数「お話のとおりに場面を式に表してみよう」~3の2~

今日は、「お話の場面を式に表そう」という授業でした。

はじめにお話を順番に読みながら、式に表していきました。

① 色がみが5まいあります。② 2まいもらいました。③ 3まい使いました。④ のこりは4まいになりました。

式に表すと、「5+2ー3=4」となります。

① 1台の車に4人のれます。 ② この車が3台あります。 ③ 全部で12人のれます。

式に表すと、「4×3=12」です。

ここまでは、簡単にできました。いよいよ本題です。

(問題)学級文庫に本が38さつあります。新しい本を何さつか買いました。全部で50さつになりました。

「今やった問題と何かちがいますね。」

どこがちがうのか、子ども達に気付かせます。この問題には、お話の場面の途中に「わからない数」があります。

このわからない数をどうすればよいのか…。

まずお話を言葉で表し、わからない数をとして考えていきました。すると、式に表すことができました。

(式)はじめにあった数+(買った数)=すべての本

    38     +(買った数)=50        

    38     +     =50        *(買った数)をとします。

このあと、この式を線分図で表し、の数を出していきました。

線分図から、

を出すには、全体の本の数「50」から、はじめにあった本の数「38」を引くと出ることが分かりました。

50-38

 =12

お話のとおりに場面を式に表わすのは意外と難しいようです。ぜひ、解き直しをしてみてくださいね。