NEW 2021,03,15 いっしょにほっとタイム(5-1調理実習)

1、2時間目は家庭科の調理実習を行いました。

実習には、栄養教諭も一緒に入ります。

前回の授業の振り返りをして、いざ、白玉づくり。

白玉粉に少しずつ水を足して、「耳たぶくらいのやわらかさ」になるまでこね続けます。

白玉づくりと同時進行で白玉加熱用の熱湯、加熱後に使う氷水を準備します。

やかんには班ごとにお茶をいれて、ティータイムの準備。

それぞれで役割を分担し、手作りの白玉を美味しくいただきました。