ブログ

2022年8月の記事一覧

NEW 20220829 2学期も充実した日々を! ~始業式~

いよいよ今日から2学期がスタートしました。

2学期は、運動会、150周年の行事、鼓笛、持久走大会など、行事が盛りだくさんです。

生活科や社会科の校外学習、6年生は修学旅行もあります。

2学期もしっかり目標をきめて、頑張ってほしいと思います。

 

今日は2学期に力を入れて取り組んでほしいことを二つ話します。

・心の伝わる挨拶をしよう

・身の回りを整理しよう

一つは、あいさつです。

ただのあいさつではなく、「心の伝わる」あいさつです。気持ちを込めて挨拶をしてほしいと思うのです。

気もちが込もると、声だけのあいさつだけでなく、自然と笑顔になったり、目を合わせたり、会釈をしたりするようになります。

7月から安全ボランティアさんだけでなく、広田地区の民生・児童委員の皆さんも正門前や広田交差点付近に立ってくださっています。

スクールガードリーダーさんと安全ボランティアさんが緑色のベスト、民生・児童委員さんがオレンジ色のベストを着用しています。

皆さんは、学校内ではとても元気にあいさつができるのですが、保護者の方や外部の方の前だと、挨拶ができなくなってしまうところがあります。なぜでしょうか。恥ずかしいからですか。(略)

心の伝わるあいさつができると、いろいろな人と心がつうじあい、人とよい関係を保つことができます。

そして、会話をすることで自分自身の考えにも広がりがでてきます。

思い切って自分を変えてほしいと思います。

全校が心の伝わるあいさつができる広田小を目指していきましょう。 

二つ目は、自分の身の回りを整理することです。

下駄箱のくつ入れ、ひきだしの中、ふでばこの中、ロッカーです。

これは家でも同じです。家で靴をぬぎっぱなしにしていませんか?

身の回りを整理すると「心も整います。」

心が落ち着くのです。

下駄箱で、みなさんのくつが乱暴にいれられていたり、机の引き出しの中がぐちゃぐちゃになっていると、心が乱れているのではないかと心配になります。

逆にきれいにいれられていると、心が落ち着きます。

誰かに言われてやれるのは普通です。

言われなくても自分から気を付けてできるのが本当の力です。

 

自分で考え、行動できる広田小のみんなであってほしいと思います。

充実した2学期を過ごしましょう!