2022年12月の記事一覧
2022,12,23 充実した2学期も無事に終了しました ~ありがとうございます~
終業式では、これまでを振り返りました。
3年生以上は、自分が2学期に頑張ったベスト3を道徳ノートに書いてもらいました。
どんなことが書かれたでしょうか。
すぐには思い浮かばなかった人もいるかもしれません。
でも、よく思い起こしてみると実は数えきれないほどの経験をしてきています。
わたしが心に残った広小の皆さんの姿はたくさんありましたが、中でもベスト1(ワン)は、
「最後まであきらめず、やりぬく姿」です。
各学年のそれぞれの姿を伝えました。
5年生
1学期からお米を種から育て、11月には収穫し、12月にはご飯を炊いて食べることができました。一粒一粒のお米の大切さを感じた学習となりました。長い期間の中、地域の方の協力のもと、農家の人と同じことをやってきた5年生はすごいと思います。
4年生
2学期になってささらの練習を本格的にスタートさせました。途中、何度もビデオを見ながらやり方を友達と確認する姿を見ました。あきらめずに練習を積み重ね、最後は立派な技や演奏を披露した4年生。本当によくがんばりました。
6年生
運動会、陸上大会、修学旅行に鼓笛、卒業文集づくりと、ものすごい過密スケジュールの中で、どれ一つあきらめることなく、やり通してきました。学校のために働くことも忘れません。本当に広田小全校の鏡だと思います。
ひまわり学級
どんな学習でもしっかりと取り組んでいる姿がとても素敵でした。わからないことは必ず先生に質問し、できるまであきらめずに取り組んでいます。図工では、集中して自分の作品に取り組んでいました。さいごまでやり通そうとする気持ちを強く感じました。
3年生
何事にも自ら考え、進んで取り組もうとする姿が見られました。自分たちで決めたことを計画して最後までやり通したり、友達と話し合って学習を進めたり、やると決めたことを最後までがんばろうとする意欲の高さを感じました。
1,2年生は、生活科でいろいろな学習をしました。
2年生
図書館見学は、遠くても弱音を吐かずしっかりと歩いていきましたし、行った先でも話をしっかり聞き、多くのことを学んでいました。
1年生
朝顔に毎日水をやり、花を咲かせ、種を取った後は、つるをリースにして飾りにしました。さいごまで朝顔を大事に育てて立派でした。
全校で取り組んだ鼓笛は、どの学年も本当にたくさん練習をしました。何度も何度も練習をして、みんなの心が一つになるまで、あきらめずに最後までやり抜きました。練習は大変でしたが、最後までやり抜いた後の充実した気持ちは、いつまでも心に残ると思います。
こうしてみると、最後までやりぬいたことはたくさんありますね。
こういったことの積み重ねが、みなさんの大きな成長につながっていきます。
家でもぜひ振り返ってみてください。
3学期も気持ち新たに、目標目指して取り組んでいきましょう。
保護者・地域の皆様の大きなご理解とご支援に感謝いたします。
よい年をお迎えください。