カテゴリ:2年生

11月15日(水) 2年生 人権の花運動

人権擁護委員の皆様に本校にお越しいただき、2年生と一緒にお花をプランターに植えました。

花を育てる体験を通して、人への思いやりや心の優しさを育み、人権尊重の精神を身に付けることを目的とした活動です。

友達と協力してお花を植えました。

 人権の花1  人権の花2
 人権の花3  人権の花4

7月5日(水)プールの授業(2年生)

7月に入り、どの学年もプールの授業が終盤になってまいりました。

本日は、強い日差しも雲の中。

プールの中の方が、外に比べて温かいくらいでした。

子供たちは、元気いっぱいにプールの授業を受けていました。

プール1 プール2
プール3 プール4

NEW 2021,03,19 一年間を振り返ろう~作文の見直しポイントをつかむ~(2年生)

3学期が終わりに近づき、1年間の振り返りを行いました。

作文に書くことで、自分の変化や思い出を言葉で表現します。

前時に書いた作文からそれぞれが見直しのポイントを確認し、電子黒板にまとめます。

次は発表するときの注意点を確認します。

そして、発表の練習です。声に出してみると、言葉が詰まったり、聞き取りにくい部分が出てきます。

聞いてもらって気づいたことを生かして本番の発表です。

班の人から感想をもらって、さらに良い発表ができるように振り返ります。

自分の言葉で、わかりやすく発表する力を授業にも生かしていきたいですね。

NEW 2021,03,19 ヒヨコが生まれて歩くまで~PCソフトビスケットを活用して~(2年生)

ビスケットを使用してヒヨコの成長を絵に描きました。

絵具などの図工の道具を用意しなくても、絵を描き並べたり、比べたりすることができます。

パソコンに触れて、機能をたくさん知って、文房具のようにできるようにしていきたいですね。

NEW 2021,01,07 明日へジャンプ ~2年生活~

2年生では、生活科で「明日へジャンプ」の学習をしています。

お家の方からインタビューしたことを元に自分の生い立ちを振り返り、まとめる学習です。

 

透明なポケットの中に、生まれる前から現在までの成長の記録をまとめていきます。

これまでの成長と、これから3年生に向けての目標を見つけられるといいですね。

NEW 2021,01,07 カッターナイフタワー  ~2年図工~

3学期の通常日課が始まりました。

2年生は図工でカッターナイフタワーに取り組んでいます。

画用紙をカッターを使って切っていきます。

刃物の取り扱いにドキドキしながら、けがに気をつけて作業していきます。

はさみと違って切り抜くことができるのがカッターの良さですね。

色々な形に切り抜いていました。完成が楽しみです。

お知らせ 2020,12,23 1年生に町探検の発表をしよう ~2の1生活~ 

 町探検に行ってわかったことを紙芝居やポスターにまとめました。

今日は、まとめた内容を1年生に発表する日です。

2年生の教室に1年生が半分ずつ入り、いつもとちがった様子に1年生も2年生もドキドキしている感じが伝わってきました。

発表する地域の場所は、広田郵便局、広徳院、広田駐在所、田嶋製菓、あづまや、川里図書館です。

   
   

どこの班も絵やカードを入れながら、わかりやすくまとめていました。

人前で発表することは、緊張もするし、話し方も工夫しなければなりません。

しかし、2年生は練習したとおりに堂々と発表をしていました。

見ていた1年生も、とても勉強になったと思います。

1年生もたくさん質問をし、感想も言ってくれました。

 お互いに学び合っていました!

お知らせ 2020,12,18 「つたわる 広がる 私の生活」 ~2の2 生活~

町探検で気付いたことを一年生に伝えるために、ポスターや新聞、紙芝居などでまとめました。

今日は、そのまとめた作品をクラスのお友達と見合う活動をしながら、工夫した点や互いの作品のよさを伝え合い、さらによい作品にしようと取り組みました。

先生から今日の活動の流れを聞いた後、発表や感想の伝え合いについて教えてもらい、その後、2つのグループがペアになって発表し合いました。

   
   
   
   

発表は聞く相手のことを考えて、わかりやすい言葉で言おう。

発表を聞く人も、相手の目を見て、集中して聞こう。

2つの目標を目指して取り組みます。

「もう少し大きい声で発表するといいよ。」

「この字がもっと大きいと見やすいね。」

「もけいをつくっていたのでわかりやすかったよ。」

お互いにアドバイスをしたり、アドバイスをもとに直したり、自分たちの発表の仕方を振り返ったりしていました。

「1年生がわかるように発表したい・・・。」

「1年生によろこんでもらいたい。」

子ども達の思いや願いはますますふくらんでいます。

素晴らしい発表会になるといいですね。

お知らせ 2020,11,05 体力つくり校内授業研究会(2年2組、ひまわり学級)

5時間目に校内授業研究会がありました。

マット遊びを通して運動を楽しみ、進んで体を動かしました。

準備・片付け時では、「せーの。」の声かけで安全に協力していました。

5種類のコースを時間ごとに交代して、様々な動きを楽しんでいました。

 

続いてひまわり学級の公開授業がありました。

一人ずつ目標をもってマット運動に取り組みました。

新しい技に挑戦したり、前転、後転の回転の練習を繰り返したりしました。

できたことを振り返り、実技を披露しました。

 

放課後は、今日の体育の授業について、校内で研究協議会が行われました。

今回の授業のふりかえりを班ごとに行い、付箋、拡大した指導案に書き込みました。

教育委員会指導主事の先生からもご指導をいただき、大変充実した研修となりました。

授業のよかったところ、改善点は、今後の全学年の授業を通して生かしていきたいです。