2019年2月の記事一覧

2019,1,22 学校保健委員会 「薬物乱用防止教室」

青少年喫煙等健康問題研究会代表 小林賢二先生にお越しいただき、5・6年生と保護者の皆さんを対象に「たばこの害を正しく知ろう」と題し、薬物乱用防止教室を開催しました。たばこにはどんな害があるのか、具体的に知ることができました。また、先生からは「なぜ、どうして」と考えることの大切さを教えていただきました。

 

2019,1,22 給食朝会

給食週間に合わせて、給食委員会による朝会を実施しました。給食委委員一人一人からクイズが出題されたり、普段見ることがない給食室での調理員さんの様子を写真で紹介したりしました。どんなに寒い日でも、調理員さん達は、つめたい水で野菜を洗っていることを知りました。毎日、おいしい給食をいただけるのは、調理員さんのおかげです。感謝・感謝ですね。