2021年10月の記事一覧

NEW 2021,10,11 鉄棒教室 ~3年生対象~

2時間目休みに教室を行いました。

マットは4年生が準備をしてくれました。

「かかえこみ前回り」を行いました。

運動委員も手本を見せたり、補助したりしてくれました。

3年生は一生懸命取り組んでいました。

NEW 2021,10,08 鼓笛練習  ~1・2年生の隊形練習~

鼓笛練習が少しずつ始まっています。

1,2年生も、隊形移動の仕方を練習しました。

まずは、形から…。

「あのてつぼうを目印に…。」「あのでんしんばしらを見てとまろう…。」

それぞれ立つ位置の目印はさまざまです。みんな、一生懸命に自分の場所を覚えていました。

がんばれ~!

NEW 2021,10,07 6-1 マット運動 ~補助倒立前転から倒立ブリッジ へ~

6年生の体育の授業研究を行いました。

内容は。マット運動での倒立からの連続技です。

倒立から前転、倒立からブリッジにつなげるためには、どんな点に注意をして行えばよいのか、どんな技のポイントがあるのかなど、技のポイントを見つけていきました。

技のポイントを見つけるのは、なかなか難しいのですが、クラス全体で出し合い、技の習得のための学習計画を立てていきました。

授業後は、今日の授業を振り返り、職員で授業改善についての話合いを行いました。

前回と同様に、教育委員会指導主事からの御指導をいただき、全職員で共有しました。

明日から、また授業改善に向けて取り組んでいきます。