2022年10月の記事一覧

NEW 2022,10,20 職員研修 ~持久走シミュレーション研修~

放課後は、持久走大会に向けて職員全員で緊急時のシミュレーション研修を行いました。

非常の事態を想定し、教職員がどのように動き、対応をしていったらよいかを実際に動きながら確認をしていきました。

 最後に、反省点や改善すべき点などが出され、全体で共通理解を行いました。

大会当日は、安全第一で行っていきます。

NEW 2022,10,19 陸上競技大会 ~6年~

陸上競技大会が行われました。

これまで練習してきた成果を発揮する場です。

<出発>

少し緊張した様子で出発しました。

<陸上競技場にて>

それぞれが力いっぱい競技に参加し、とても満足している様子でした。

<帰校>

昼食をとり、学校へ戻ってきたのが2時近くになっていました。

大会を終えたみなさんは、とても清々しい顔をしていました。

一日、お疲れ様でした。

そして保護者の皆様にもたくさんご支援いただきました。ありがとうございました。

NEW 2022,10,18 陸上大会壮行会 ~6年生にエールを~

明日はいよいよ6年生の陸上大会です。

今朝は、5年生を中心に全校でエールを送りました。

<選手紹介>

 <エール>

みんなで応援しています。頑張ってください!!

<放課後練習>

途中から雨が降ってきたので、体育館へ移動しました。

柔軟やランニングなどをやって、最後の練習を終えました。

先生方からは、激励の言葉をいただきました。頑張れ!

NEW 2022,10,17 稲刈り ~5年総合~

今日、校庭の田んぼの稲を刈りました。

地域の稲刈りの先生にご指導いただきました。

<稲刈り>

<束ねます> ひもで稲を束ねました。

<天日干し>鉄棒に稲の束をひっかけて・・・。しばらく天日に当てて乾燥させます。

無事に終わってよかったです。

このあとも楽しみですね。

地域ボランティアさん、お忙しい中、教えてくださりありがとうございました。

NEW 2022,10,17 花育活動 ~3年~

今日は、花育活動がありました。

花の説明や寄せ植えについてのお話を聞き、実際に体験しました。

寄せ植えした鉢と一緒にポーズ!

 家で花を楽しんでくださいね。