2021年10月の記事一覧

NEW 2021,10,29 5年稲刈り ~総合~

6月にもみまきから始めた米作り。

どんどん成長し、稲が大きくなりました。

今日は、いよいよ稲刈りです。

米作りの先生に稲の刈り取りの仕方を教えていただき、みんなで刈り取り体験をしました。

少しずつたばねて、天日干しをします。

貴重な体験でした。

これからどうやってお米になっていくのか、楽しみです。

NEW 2021,10,28 3-1理科 ~日なたと日かげの温度を調べよう~

理科の時間。

日なたと日かげの温度を調べました。

土に温度計をさして、温度を測ります。

調べる際の注意事項を理科支援員の先生から聞いて、実際にグループに分かれて調べました。

調べた後は、結果をプリントにまとめました。

実際に調べてみると、日なたと日かげの温度の違いが実感できました。

NEW 2021.10.27 6年修学旅行⑦ ~到着式~

無事、戻りました。

 もう辺りは暗くなっていました。

楽しかった2日間の修学旅行もこれで終わりになります。たくさん見学し、歩いたのでとても疲れたと思います。

今日は早めに休んで、明日に備えてください。

今週はあと二日、学校はあります…。

保護者の皆様、お迎えありがとうございました。今日はたくさんのお土産話を持ち帰ると思います。

NEW 2021,10,27 6年修学旅行⑤ ~東武ワールドスクエアー~

最後の見学地、東武ワールドスクエアに着きました。

始めにお昼を食べました。

みんなが好きなカレーライスでした。

次は、班ごとに見学です。

世界遺産や有名な建物が本物のようにできており、勉強になりました。たくさんまわって見ました。

 

最後にお土産を買いました。

 お家の人にどんな土産を買おうか迷っていましたが、最後はしっかりと決めて買っていました。

これから帰ります。