2021年11月の記事一覧

NEW 2021,11,30 第2回学校評議員会 ~学校の取組について~

今年度2回目の学校評議員会を行いました。

学校の教育活動の取組状況や成果、課題等をお伝えしたり、

授業の様子と鼓笛発表の様子を見ていただいたりしました。最後に、意見交換をしました。

学校のよい取組やもっとこうした方がよいのではないかといった、様々なご意見をいただき,大変有意義な時間となりました。

今後の教育活動に反映していきたいと思います。ありがとうございました。

NEW 2021,11,30 鼓笛発表 ~頑張りました!~

今日は、天気に恵まれ、待ちに待った鼓笛発表の日を迎えました。

校庭では、朝から鼓笛の準備が始まっていました。

朝からすこし子ども達は落ち着かない様子でしたが、衣装に着替えると、気持ちが切り替わりました。

本番。いつものように、堂々とした態度で演技・演奏をしていました。

練習以上の力を発揮することができたかもしれません。

お家の方のたくさんの視線が、子ども達の気持ちを一つにしました。

お陰様で、無事に発表を終えることができました。

ありがとうございました。 

NEW 2021,11,29 鼓笛全体練習③ ~明日の本番を待つのみ~

最後の全体練習でした。

衣装を着て、本番のように取り組みました。

今日は、教育長さんと支所長さんが視察にいらしてくださいました。

 少し肌寒いですが、衣装を着ると気持ちが引き締まります。

最後に、学年ごとに分かれて先生からアドバイスをもらいました。

 明日が本番!

6年生は最後の鼓笛です。心を合わせて、頑張りましょう!

お子さんの晴れ姿をぜひ見に来てください。

NEW 2021,11,29 広田小正門前のガードレール改修工事

正門横のガードレールに破損箇所が見つかったため、直してもらっています。

通学路では使用していないので支障はないのですが、工事は、間をあけて、12月中旬からまた作業を行うとのことです。ご不便をおかけします。

早急に対応していただき、ありがとうございます。

対応していただき、ありがとうございます。

NEW 2021,11,26 ブラッシング指導 ~ひまわり・1年・2年・3年~

埼玉県北足立歯科医師会 北足立口腔保健センターから歯科衛生士さんが来校し、ブラッシング指導を行ってもらいました。

対象の学年は、ひまわり、1年、2年 3年です。

歯磨きの仕方も丁寧に教えてもらい、実際にやってみました。

 <ひまわり> ・口の中を見てみよう  ・歯の磨き方
<1年生> ・虫歯のでき方 ・歯の磨き方
 <2年生> ・6歳臼歯について  ・歯の磨き方
<3年生> ・歯肉炎について ・歯の磨き方

NEW 2021,11,28 避難所開設訓練 ~広田小にて~

災害時における避難訓練の一つとして、鴻巣市による避難所開設訓練が、今日広田小にて行われました。

地域の方や消防団の方々が参加して、実際に避難所を開設する際についての説明を聞いたり、開設する際に必要となる用具類等の組み立てなどを体験したりしました。

・段ボールベッド、居住用テント

・井戸水(飲料用)

・マンホールトイレ設置

・校舎内の避難時の経路の確認

・ドローンによる実演(被害の確認をするため)  など

日頃から突然の非常時に向けて、さまざまな準備をし、シミュレーションを行っておくことはとても大事です。

とても勉強になりました。防災学習は、4年生の社会科でも勉強します。

NEW 2021,11,25 体力つくり授業研究会 ~委嘱研究発表~

今日は、体力つくりの授業研究会(研究発表会)が行われました。

市内の各学校からも、たくさんの先生方が見にいらしてくださいました。

授業は、3年2組が行いました。

一人一人が、本時のめあてに向かって取り組みました。

進んで発表したり、話をしっかり聞いたり、友達にアドバイスをしたりと、素晴らしい姿をたくさん見せてくれました。

授業公開後は、授業についての話合い(研究協議会)を行い、成果や課題を共有することができました。

今後も児童の体力つくりに向けて取り組んでいきます。

NEW 2021,11,24 鼓笛全体練習 ~その2 心を合わせて~

3時間目は、全体練習2回目でした。

1,2年生もだいぶ上手になりました。

全体の息も合ってきましたが、すごいなあと思うのは、

先生方の話合いの時も、誰一人としておしゃべりしていないということです。

全校一人一人の気持ちと先生方の気持ちが同じ方向に向いていて、すごいと思います。

次回は、全体練習最後となります。

6年生は、最後の鼓笛。

悔いのない演奏・演技ができるよう、最後の練習も「本番のように」頑張ってください。

NEW 2021,11,19 校内掲示の様子 ~みつけたよ!~

国際理解コーナーです。ALTの先生が、定期的に掲示物を作成してくれています。

掲示委員会の児童が作成した掲示物です。手作りした飾りがとても素敵ですね。次回も楽しみです。

給食のコーナーです。埼玉県の農産物が紹介されています。HP「給食室から」にもいろいろな内容が盛り沢山です。ご覧ください。

保健室は新しい掲示に貼り替わっていました。今月のめあては「いい歯を守ろう」です。

HP「保健室から」には、保健だよりが掲載されています。

次はどんな掲示物が貼られるのか、楽しみです。

NEW 2021,11,18 持久走大会 ~自分の力を出し切って~

今日は、持久走大会でした。

たくさんの応援をもらい、自分の目標に向けて、最後まで頑張りました!

5・6年生もトラックのコースに立ってくれました。

また、PTA役員の皆様には、コース監察等を担当していただきました。ありがとうございました!

NEW 2021,11,17 鼓笛全体練習 ~その1~

30日の発表に向けて、1回目の全体練習が行われました。

演奏が始まると、1.2年生も力が入ります。

全体で心を合わせて、取り組みました。

 

 

 

全体練習は3回のみ。

限られた時間の中で、教師も真剣です!

NEW 2021,11,17 民生児童委員と学校との懇談会

9月の緊急事態宣言で延期になっていた広田小学校区の民生児童委員の方々との懇談会を本日行いました。

学校から広田小学校の教育活動等について説明をした後、各クラスを参観していただき、校内の様子を見てもらいました。

学校外とはまた違った子ども達の様子を見てもらいました。

あいさつができていること、落ち着いた雰囲気で授業が行われていること、先生と子ども達との関係がよいこと、

少し通学路に心配な面があること など

意見交換を行うことができました。

今後も連携をとっていきたいと考えています。

NEW 2021,11,16 中島紺屋、さいたま水族館、東洋水産 ~5年社会科見学~

今日は、社会科見学で中島紺屋、さいたま水族館、東洋水産に行ってきました。

 

中島紺屋さんでは、ハンカチの藍染を作りました。

一人一人が違ったデザインで自分だけの染め物ができました。世界でひとつだけのオリジナルハンカチです!

   
   

 

さいたま水族館では、日本の川に生息する魚や、アマゾン川に生息する世界でも珍しい魚、大きなカメ、メダカなど

いろいろと学習してきました。

   
   

 

最後の東洋水産では、「マルちゃん」でお馴染みのインスタント食品が作られる様子を見学しました。

 

 

 

NEW 2021,11,15 花植えボランティア活動(1・2年生の部) ~JRC委員会による~

花植えボランティアを募集して、校内の花植えを行いました。

今日は、対象が1・2年生です。

1年生も、2年生も自分たちで穴を掘って、ポットから出した花を土に植えていました。

JRC委員会の5・6年生も花を配ったり、シャベルの準備・片付けなどをしたりしていました。

学校の入り口が明るくなりますね。

NEW 2021,11,12 3年社会科見学 ~鴻巣フラワーセンター・県央広域消防本部・埼玉県自然学習センター~

今日は、3年生が社会科見学に行きました。

私たちの周りで働いている方々の仕事の様子を見せてもらったり、身近な自然について教えてもらったり、触れ合ったりして、さまざまな見聞を深めることができました。

鴻巣フラワーセンター

県央広域消防本部

埼玉県自然学習センター

社会科や理科の学習でも学ぶ内容でしたので、実際に見ることができてより理解が深まりました。

お忙しい中、私たちのために案内をしてくださった各施設の皆様に感謝しています。ありがとうございました。

NEW 2021,11,11 5年米作り ~脱穀~

今日は、これまで天日干しをした稲を脱穀しました。

自分たちの育てた稲は愛おしいですね!一粒一粒を大事に扱いました。

普段、何気なく食べているお米。

米作りの先生からやり方を教わり、はじめて脱穀をしましたが、驚きの連続でした。

脱穀をどのように行っていくのかもよくわかり、とても勉強になりました。

こうして、一つ一つ作業を進めていくと、米作りの方々の苦労がよくわかります。

また、ふだん何気なく食べているお米がこうして多くの過程を経てお米になっていることも分かり、米の価値をより感じることができました。

道具など様々な準備をしてくださり、ありがとうございました。

 

NEW 2021,11,10 川里図書館見学 ~2年生活~

2年生が2グループに分かれて川里図書館に行ってきました。

川里図書館では、図書館の中の様子を見せていただいたり、館長さんや職員の皆さんからお話をうかがったりしました。

また、たくさんの質問にも答えてくれました。

・一日何冊くらい貸し出していますか。

・どんな種類の本が多いですか。

・本はどのように並べていますか。

・学校の図書室と違うところはありますか。

・仕事をしていてうれしかったことはありますか。    他

図書館の裏側まで見せていただき、とても勉強になりました。

図書館の皆さん、ありがとうございました。

図書館までの道のりは長かったですが、行きも帰りもみんなでしっかり歩けました。

途中、花農家さんの大きなビニールハウスも見ることができました。

NEW 2021,11,09 セカンドブック贈呈式 ~1年~

鴻巣市から1年生にセカンドブックが贈呈されました。

市長さんからのメッセージもいただきました。

みんな希望した本が届いたので、とても嬉しそうでした。

贈呈式後は、セカンドブックの本の中から一冊、担任の先生が読み聞かせをしてくれました。

いただいた本は、ぜひお家の人といっしょに読んでくださいね。

2021,11,06 土曜授業 ~2・3時間目公開、午後接続テスト~

今日は、土曜授業でした。

これまでは、土曜授業で鼓笛発表をやっていましたが、今回は鼓笛発表を延期しましたので、授業の参観とさせていただきました。

地区ごとに時間を区切っての参観となりました。

時間の制限がありましたので保護者の皆様にはご不便をおかけしましたが、お子さんの様子はご覧いただけましたでしょうか。

 

久しぶりの授業参観ということで、

子ども達もやや緊張気味でした。

午後は、PCタブレットでWI-FI接続テストを行いました。

前回は放課後児童クラブのお子さんが参加できませんでしたので、土曜授業の午後を活用して家庭との接続テストを改めて設定させていただきました。

(今回は午後も学校の活動があるということで、月曜日に振替休日を設けています。)

画面の向こうの子ども達の明るい声を聞くと安心します。

接続テストは、今後コロナに関わらず、様々な理由でオンラインでの授業等が必要となった際に、各家庭が学校とスムーズにつながるれるようにすることが目的です。

また、家庭でお子さん自身がPCタブレットの使い方に慣れることも大切です。

保護者の皆様には、ご多用の中、協力いただきました。ありがとうございました。

NEW 2021,11,05 市内委嘱研究校による研究発表会 ~職員研修~

午後、市内委嘱研究校による研究発表のため、児童は給食後下校となりました。

児童下校後、職員はリモートによる市内4校の研究発表会に参加しました。

国語や算数、道徳、学力向上など、これまで行ってきた研究やその成果について、市内の小中学校が共有する場となります。

授業の様子を動画で見たり、これまで研究してきた内容等を聞いたりしながら、研究校や他校の先生方と授業や指導法について意見交換を行いました。

各校の研究が自校でも生かされるよう工夫して取り組んで行きたいと思います。

限られた時間でしたが、充実した研修となりました。

NEW 2021,11,04 持久走前検診

今日、学校医による持久走前検診が行われました。

当日は、体調よく走れるように健康管理を行っていきましょう。

結果表は、来週、配付される予定です。

NEW 2021,11,05 緊急地震速報訓練を活用した「ショート避難訓練」

「全国一斉緊急地震速報の訓練」を活用し、全校でショート避難訓練を行いました。

子ども達には、事前に訓練については知らせていませんでしたが、10:00の緊急地震速報の放送により教師の指示のもと、全校児童が机の下に避難をしました。

防災無線の放送後、避難訓練解除の校内放送が流れ、各クラスで担任と振り返りをしました。

日頃から、実際に地震が起こったことを想定し、自分の身を自分で守ることを意識しておくことは大切です。

休み時間でも、一人一人が考えて行動できるようにしていきたいですね。

NEW 2021,11,05 持久走練習 ~運動タイム~

今朝の運動タイムは、5分間走でした。

低学年は、3分間、中学年は、4分間、高学年は、5分間です。

それぞれのコースを走りました。

体育の時間でも練習をしています。

持久走大会に向けて、体を慣らしていきましょう。

NEW 2021,11,04 持久走大会に向けての緊急時シュミレーション研修 ~職員による~

放課後、全職員で持久走大会に向けて、シュミレーション研修を行いました。

緊急事態発生時の対応に備え、AED等の配備、職員の担当などの確認をした後、実際に発生場面を想定した訓練を行いました。

終了後は、反省点をもとに改善策を話し合い、緊急時への対応を再度全体で確認しました。

NEW 2021,11,04 鼓笛練習 ~低学年と高学年による合同練習~

鼓笛練習も校庭での練習に入ってきました。

特に6年生は、先週行った修学旅行の余韻を味わう暇もないくらいの忙しいスケジュールです。

全校を牽引していく鼓笛の練習に今日も熱心に取り組みました。

初めて参加する1年生も、2年生をお手本に難しい動きを一生懸命に覚えています。

がんばれ~!

NEW 2021,11,01 1・2年 生活科校外学習 ~東武動物公園~

1,2年先生の校外学習でした。

行先は、東武動物公園です。

大型バスをて、みんなとても気持ちがうれしそうでした。

天気もよく、みんなで秋の日を感じながら行くことができました。

 珍しい動物を外から見たり、小動物を触ったりしながら充実した一日を過ごしました。

約束通り、あいさつもしっかりとできていました。すばらしい!