2021年9月の記事一覧

NEW 2021,09,17 運動会前の様子

明日の運動会は、台風の影響により19日(日)に延期としました。

それでも当日に向けて、今日も準備を進めています。

6年生が当日、それぞれのブロックの発表で、応援や放送、救護、出発、決勝などの係として役割を担当してくれます。

今朝は、そのための練習を行っていました。

今回はブロックごとの開催になるため、担当できる教職員の数が限られてしまいます。

そのため、6年生の力はなくてはならないものとなっています。

当日の活躍を期待しています。

NEW 2021,09,17 運動会準備 ~ロープ張り~

台風が心配されますが、運動会当日に向けて、放課後、校庭にロープを張りました。

明日の最後の練習時に、当日のイメージをもって行えるようにするためでもあります。

不思議なもので、ロープを張ると、校庭が運動会の雰囲気になってきます。

NEW 2021,09,15 朝の運動会練習 ~低学年~

今朝は、低学年の運動会事前練習がありました。

今週は、2学年ごとに立ち位置などの確認をしています。

集合場所や準備運動のしかた、間隔の取り方などを確認しました。

   
   

授業が始まる前の短い時間(業前)で終了しました。

NEW 2021,09,15 あかまつのベンチ 

長くベンチに使っていた木がだいぶ傷んできましたので、今朝、修理をしてもらいました。

縦割り遊びでは、よく集合場所として使っているベンチです。

傷んでいる部分を切り落とし、少し短くなりましたが地面に置いて新たなベンチにすることにしました。

できることならば、いつまでも使っていたいですね・・・。

NEW 2021,09,14 昼休みは思い思いに過ごす…

そうじ後の昼休み。

子ども達はそれぞれ思い思いに過ごしています。

鉄棒、追いかけっこ、ドッジボール、すなあそび、虫取り、ブランコ・・・・。

「チャイムが鳴りましたよ~。」

すぐに走って帰ります。これが広田っ子のいいところ!

NEW 2021,09,13 運動会に向けて ~心を一つに~

運動会を今週末に控え、各ブロックでは表現の練習に力を入れて取り組んでいます。

今日は、気温がいつもより高めでしたが、心地よい風の中、気持ちよく練習を行うことができました。

 3・4年生  
 5・6年生  
1・2年生  

これから仕上げに入っていきます。楽しみにしていてください。

NEW 2021.09.10 今、校庭は...

・広田小学校のウサギたちの中から、3羽が大芦小学校へ転校しました。

 元気に過ごしていることでしょう!

・5年生が育てている穂が実りはじめています。

・もう少しで、運動会です。学年ブロックごとに表現運動・リズムダンスに励んでいます。

 徒競走もゴール目指して最後まで頑張りましょう!