学校ブログ

体育・スポーツ 2020,11,13 校内持久走大会に向けて(体力向上)

11月5日(木)から朝マラソンが始まりました。

登校後、校内持久走大会に向けて体力向上を目的としています。

※1、3、5年生と2、4、6年生で分散して行っています。

運動タイムは広小体操から始まり、柔軟や、体幹強化の運動をしています。

持久走大会当日まで約1週間になりました。

秋晴れが続いて外で運動がたくさんできる時期です。

休み時間も校庭で体を動かして、元気いっぱいに走りましょう。

 

会議・研修 2020,11,12 校内持久走大会の緊急事態時対応訓練(職員研修)

校内持久走大会中に傷病者が出た場合の対応について訓練しました。

本番当日の配置につき、先日の心肺蘇生法講習会の経験を生かして傷病者の対応を確認しました。

安全な持久走大会開催に向けて準備を進めています。

 

広田っ子も朝マラソン、運動タイム、体育の授業でたくさん体を動かし、体力を鍛えています。

大会の日に向けて、体調管理に気をつけて、過ごしてください。

(体調がすぐれない時は、決して無理をしないようにしてください。)

給食・食事 2020,11,11 埼玉県の味を味わおう(郷土料理給食)

今日の給食は、埼玉県の郷土料理「煮ぼうとう」が出ました。

煮ぼうとうは埼玉県深谷市の郷土料理です。

特徴は、ねぎやほうれんそう、さといもなど地元でとれた野菜をたくさん使っているところです。

今日の食材には鴻巣産のほうれんそう、にんじん、ねぎを使いました。

 

給食の時間にいくつかの教室を見てみると、お皿を手でもち、箸も正しくもって、食べていました。

野菜を育ててくれた農家の方々、調理をしてくれた調理員の方々に感謝して、埼玉県の味を味わって食べました。

会議・研修 2020,11,10 心肺蘇生法講習会(職員・保護者研修)

本校教職員とPTA安全委員・執行部の方を対象に心肺蘇生法講習会を行いました。

この講習会は緊急時の対応を確認するために毎年行っています。

例年は、水泳指導が始まる前にPTAによる夏休みの水難パトロールに向けた研修も兼ねて行っていますが、今年度は「校内持久走大会」を控えたこの時期の実施となりました。

川里分署の救急隊員さんの説明を聞きながら、訓練用の人形とAEDを使って実践練習しました。

お知らせ 2020,11,09 芋掘り! ~みんなで力を合わせて~

今日は、ひまわり学級のみんなでさつまいも掘りをしました。

準備万端!着替えを済ませると、学校の隣の畑へみんなで移動です。

さつまいものつるは、もうすでに天野さん(環境美化担当)が切ってくれていました。

掘る場所の担当を決めて、一生懸命、掘りおこします。

掘ってみると、大きいものから小さいものまで…。

色々な形のさつまいもが出てきました。

そうそう、虫までも・・・。

全部掘りおこすことはできませんでしたので、続きはまたあとで…。

すべてさつまいもを収穫し終わったら、給食で活用する予定です。

楽しみですね。

ひまわりの皆さん、ありがとうございます!