学校ブログ
2021,08,31 学習活動が始まりました
各クラス、様々な教育活動を行っていました。
夏休みの思い出を発表したり、借りた本を返したり、席に座って作業をしたり、勉強を進めたり…。
どのクラスも落ち着いて学習を行っていました。
2021,08,30 2学期がスタートしました! ~感染防止対策を行いながら~
今日から、新学期のスタートです。
長い夏休み明けとあって、子どもたちの表情は、とても明るいです。
久々の学校に登校できる嬉しさとコロナの不安もあってか、ちょっぴり複雑な気持ちもあるかもしれません。
3時間を終え、一斉下校で帰りました。
明日から、登校時刻が遅くなります。
集合時刻を記入した用紙を各班長から渡しました。
感染対策も今まで以上にしっかり行いながら、取り組んでいきます。
2021,08,28 資源回収と除草
全体での親子除草は中止となりましたが、人数を限定して、一部PTAの方と職員も半数のみの参加で資源回収と除草を行いました。
資源回収は、持ち込みを中心に縮小して行いました。
校庭は、かなり草が生えており、教育活動に支障をきたす部分を優先に除草を行いました。
今回は、トラックの中を中心に除草を行いましたが、今後も合間を見て少しずつ草を取っていく予定です。
2021,08,26 (正門前)手押し信号がリニューアル!
正門前の手押し信号と支柱が古くなったため、新しいものに交換となりました。
よく見ると、かなり長い電柱が立っていたのだということがわかります。
今度は、LEDの手押し信号機です。新学期に確認してみてくださいね。
(支柱の交換は、学校側の信号だけです)
2021,08,24 夏休みの広田小 Part6 ~教職員による研修⑤ 最終日~
今日は、夏休み最後の研修日でした。
午前中は、道徳の授業で活用する資料作りを全体で行いました。
その後、体育の授業に関する話し合いを行いました。
午後は、人権教育に関する研修でした。
担当者から講義を聴いた後、グループで演習を行いました。
そして、最後に、課題研修である体力作りについての研修を行いました。
夏休み中の全職員での研修は、今日で終わります。
新学期まで、あと6日。
今後は、各学年が新学期に向けて最後の準備を行っていきます。
2021,08,23 広田小の夏休み Part5 ~教職員による研修④~
今日は、午前中、職員会議を行ったあと、生徒指導に関わる事例研修を行いました。
そのあとは、校庭で体育実技研修です。
ボール投げについて、改めてフォームや手首等の動かし方などを確認しました。
午後は、各教科の教育課程についての伝達や子どもの居場所づくり等についての研修を受けました。
今日も1日、様々な研修を行いました。
2021,08,19 広田小の夏休み Part4 ~教職員による研修③~
今日も一日、研修を行いました。
午前中は、教育支援センターから講師をお招きし、児童理解についてのご講話をいただきました。
午後は、2グループに分かれて、体育の授業づくりについての話合いをしました。
また、その後、9月から新たに導入されるICTシステムについての研修を受けました。
新学期に向けて、全教職員で研修に励んでいます。
2021,08,18 夏休みの広田小 Part3 ~教職員による研修②~
今日は、一日、教職員の研修を行いました。
午前は、鴻巣市の教職員全員研修です。
午後は、校内で図工実技研修を行いました。
実際に、色を塗ったり、紙を切ったりして、教材研究を行いました。
2021,08,05 夏休みの広田小 Part2 ~給食室の洗浄!~
業者による給食室内の洗浄作業がありました。
換気扇や各種フード、床などの汚れや油分などを洗浄しました。
夏休みの間に給食室をきれいにして、新学期に備えます。
調理員の皆さんには、これまでの夏休みの間、清掃作業をおこなっていただきました。
2021,08,02 【鴻巣市教育委員会より】鴻巣市立小・中学校における緊急事態宣言期間中の対応について(お願い) (R3.8.2)
令和3年8月2日
保護者 様
鴻巣市教育委員会教育長
鴻巣市立小・中学校における緊急事態宣言期間中の対応について(お願い)
日頃より、本市の教育活動にご理解ご協力くださり、誠にありがとうございます。
この度の緊急事態宣言の発令を受けて、本市としましては、発令期間中においても、子どもの健やかな学びを保障していくことから、前回の発令期間中と同様に学校の休校は実施せずに、感染症対策の徹底を図りながら、教育活動を実施することとしました。
保護者の皆様におかれましては、引き続き児童生徒の健康管理にご留意いただくととともに、感染拡大防止の徹底及び下記の点についてご理解ご協力をお願いいたします。
なお、埼玉県からのリーフレットも別添で掲載しましたので併せてご確認いただき、お子さんへのご指導をお願いいたします。
記
1 学校教育活動基本的な対応方針について
これまでどおり、「鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策等マニュル」を基に、感染症対策を講じながら教育活動を実施します。
2 部活動について
(1)食事をする際などは、給食時と同様の感染症対策を徹底します。
(2)活動の日数については、土・日・祝日を含めて週4日以内とします。
(ただし、全国大会やコンクール等のある部活動については、この限りではない。)
(3)緊急事態宣言期間中は、原則として校内での活動に制限します。
(ただし、全国大会やコンクール等のある部活動については、この限りではない。)
3 校外学習の実施について
(1)感染拡大の状況や学校の実情に応じて、日程や行先を検討してまいります。特に林間学校等、泊を伴う行事については、延期を視野に検討してまいります。
(2)実施の場合には、これまでどおり感染防止対策を講じていくとともに、保護者会等で周知等を図ってまいります。
4 体育祭・運動会について(緊急事態宣言が延長された場合)
(1)9月開催の学校においては、熱中症対策にもつながることから、競技種目の精選や日程の短縮など、昨年度から工夫している点を継続してまいります。
(2)学校の施設等の状況によっては、保護者の見学をご遠慮いただくことがございますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
5 面談・補習等について
(1)学校によっては、夏季休業中に面談等が実施されますが、感染防止対策を徹底して実施をしてまいります。
6 家庭での感染症対策のご協力のお願い
(1)児童生徒に発熱等のかぜ症状がある場合は、学校を休ませてください。また、PCR検査を受ける際にも、学校に連絡をお願いします。
(2)同居家族に発熱等のかぜ症状がある場合は、原則児童生徒も学校を休ませてください。ただし、同居家族が医師の診察を受けて、児童生徒の登校については差し支えないと診断された場合は登校可とします。登校についての判断に迷う場合は、学校にご相談ください。
(3)児童生徒や同居家族がPCR検査等を受けた場合には、結果が出るまでは児童生徒の登校を自粛してください。「欠席」ではなく、「出席停止」として扱います。ただし、同居家族の職場等の方針による安全確認のための一斉PCR検査等の場合は、当該同居家族に発熱等のかぜ症状がない場合は、登校可とします。
(4)朝、登校前に児童生徒の検温や体調管理の徹底をお願いします。
(5)免疫力を高めるため、十分な睡眠、バランスのよい食事など、規則正しい生活習慣に心掛け、2学期の始業式に向け、体調管理に努めてください。
(6)帰宅時及び食事前など、石鹸によるこまめな手洗いを徹底してください。
(7)発熱等のかぜ症状がある場合は、外出を控えてください。
(8)緊急事態宣言発令の状況に鑑み、児童生徒の不要不急の外出の自粛や、 児童生徒のみの会食を控えるよう、ご協力をお願いします。
(9)進路に伴う学校説明会へ行く際にも登下校時同様に感染症対策を講じるとともに説明会実施校の指示に従い、行動してください。
【埼玉県からのリーフレット】