2022年11月の記事一覧

NEW 2022,11,29 スマホ・携帯安全教室  ~人権教室 5・6年~

人権擁護委員の方や鴻巣市やさしさ支援課の方に来校いただき、5時間目に高学年対象の人権教室を行いました。

リモートでdocomoによるスマホ・携帯安全教室の講義を受け、最後に人権擁護委員の方のお話をいただきました。

ラインなどの文字でのコミュニケーションについて、

・文字だけだと本当の気持ちがわからないから、どうしたらいいのか。

・インターネットで知り合った人とのやりとりはしていいのかどうか。

・ゲームをやる時の注意事項はどんなことか。

など、考えられる諸問題についてみんなで考えていきました。

携帯やスマホを使用する際は、自分をコントロールすることが必要であること。

自分だけで管理するのは難しいので、家のきまりやルールを作ってもらったり、困ったときは家の人や大人に相談すること。

またフィルタリングをかけてもらったりするなどの対策をするとよいことも教えていただきました。

人権擁護委員の方からは、誰にも相談できなかったり、困ったときの電話相談について紹介していただきました。

安全に使用したい携帯とスマホ。御家庭でも再度、使い方について話し合ってみてください。