2022年11月の記事一覧

NEW 2022,11,10 民生・児童委員との懇話会 ~第2回~

今日の懇談会では、はじめに周年記念行事の一つである体育館展示(写真)を見ていただきました。

懐かしい写真に、話が盛りあがっていました。

その後、鼓笛の最後の全体練習を参観していただきました。

会の終わりの意見交換では、これまで関わってきたことへの感想をたくさんいただきました。

毎朝、広田の子ども達を見守っていただいています。

民生・児童委員の皆さんの任期は今月までとのことです。

残りわずかですが、よろしくお願いします。

NEW 2022,11,10 環境ボランティア ~地域の力を~

月1回の環境ボランティアデーでした。

今月から始めさせていただいています。

今日は、草取りや植木の刈込をしていただきました。

刈り込みたい植木がたくさんあるので、とても助かりました!

月1回のボランティアを募集しています!

NEW 2022,11,09 市内小中学校音楽会 ~学校の代表として 5年~

今日は、市内小中学校音楽会です。

学校の代表として、5年生がクレアこうのすで発表しました。

 <鴻巣市小・中音楽会>クレアこうのすにて  *ビデオから

はじめは少し緊張した面持ちでしたが、近くに聞こえるお友達の声に勇気づけられ、みんなですばらしい合唱を披露しました。

中学生の歌は、とても迫力があり、素晴らしかったです。

また市内の他の小学校の演奏も聴くことができて、とても刺激を受けました。

市内音楽会のよさですね。

3年ぶりの開催。

これまで残念ながら舞台に立つことができなかった5年生の皆さんの分も頑張ってきました。 

NEW 2022,11,08 まち探検 ~2年生活科見学~

2年生がまち探検に出かけました。

行き先は、花き農家さんや郵便局、川里支所、荒川商店、荒川自動車、あづまや酒店、広田駐在所、広徳院です。

4つのコースに分かれて見学しました。

実際に見せていただいたり、そこで働く人のお話を聞いたりすることは、子どもたちにとって大きな学びになります。みんな、興味をもって聞いていました。

保護者の方にも安全サポートをしていただきました。ありがとうございました。

いろいろなことに興味津々。自分達の目でしっかりと見てきました!