学校ブログ

2019,6,17 1年生、赤城公園へ

1年生が赤城公園で生活科の学習を行いました。「夏だ あそぼう」という単元で、公園内で夏を探したり、遊具で遊んだりしました。苔を見つけた児童は、足で踏んでみてふかふかしていることに気付きました。11月には、秋を探しに再び赤城公園を訪れます。引率のご協力をいただきました保護者に皆様には、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

2019,6,11 クリーンタイム

毎月1回、朝の時間を使ってクリーンタイムを行っています。6月は、花壇や校庭の除草作業を実施しました。15分間という短時間での活動ですが、全校児童で力を合わせて取り組むことで大変きれいになりました。児童にとって、自分たちの生活の場を自分たちできれいにしていく体験はとても大切だと思います。

2019,6,12 プール開き

プール開き式が行われました。
プールの周りに児童が集まり、『友達と競い合い、安全に取り組む』ことを全員で誓いました。

校長先生から「みんなが楽しく、安全に学習できるようにするために、先生方の話や指示を一人一人がしっかりと聞いて取り組みましょう。」とのお話がありました。

充実した水泳学習になり、更に成長した姿を見るのが楽しみですね。

2019,6,11 新体力テスト

本日2・3時間目に体力テストを行いました。
1年生は初めての体力テストで一生懸命に取り組み、2年生以上の児童は昨年度の成績以上のものを出そうと精一杯取り組みました。

6年生は計測の手伝いをしたり低学年の児童を誘導したりと動き回りながら、時間を見つけて自分達のテストをしました。

今年の結果が出るのが楽しみですね。

2019,6,4 歯みがき大会(6年)

毎年6月4日は「歯と口の健康週間」の始まりの日です。
全国とアジアの合わせて約24万人の小学生の参加している「全国小学生歯みがき大会」に6年生の児童も参加しました。
未来の自分のために、歯と口の健康について実習を通して楽しく学びました。
勉強やスポーツと共に、歯みがきを含めた生活習慣を意識して毎日過ごしていきたいですね。

 

2019,6,7-13 歯みがき週間

6月7日からの1週間で行う「歯みがき週間」に向けて、6日の給食の時間に保健委員会の児童が各教室でお知らせをしました。
「細かい所までみがきましょう。」「みがき残しの多い所は〇〇です。」と低学年にもわかりやすくお話してくれました。
歯っぴーカレンダーも配付されました。
毎日、食事後の歯みがきに楽しく取り組めますね。

 

2019,6,4 生活科町たんけん(2年生)

2年生生活科の学習で、町たんけんに行きました。
荒川商店、荒川自動車、大山モータース、鴻巣市役所川里支所、ローソンをグループに分かれて回りました。
子ども達の質問に一つ一つ丁寧に説明をしてくださり、地域のお店や施設についてたくさん学習することができました。
2年生の児童も質問をする際には緊張した表情でしたが、よくお話を聞き説明してくださったことを落とすことなくメモしようと頑張りました。
子ども達の安全のために御協力してくださった保護者の皆様、子ども達の学習のために、お仕事中にもかかわらず御協力してくださったお店や施設の方々、ありがとうございました。

2019,5,30 心肺蘇生法講習会

本日、鴻巣消防署川里分署より3名の救急救命士の方々をお招きし、心肺蘇生法講習会を行いました。
多くの保護者の皆様の御参加をいただき、ありがとうございました。
胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸、AEDの使い方を丁寧に御指導いただき、とても実践的な講習会でした。
「皆さんのお子様に、もしもがあったら・・・」の言葉が心に残りました。
今後も『いつ・何が起こるかわからない』ことを意識して広田小の子ども達と元気に活動していきたいです。

2019,5,28 ささら龍頭舞オリエンテーション

毎年4年生が行う「ささら龍頭舞」の練習がスタートしました。今日は、保存会の方々に御来校いただき、ささらについてのお話を伺いました。子ども達は、大変興味深く棒つかいや笛、獅子などの説明を聞いていました。これから自分の役割を決めていきますが、しっかりと取り組み歴史ある伝統芸能を引き継いでほしいと思います。秋の学校公開日に披露します。保存会の皆様には、長期間にわたり大変お世話になります。よろしくお願いいたします。

2019,5,24 プール清掃

6月12日のプール開きに向けて、プール清掃を行いました。午前中は4,5年生が、午後からは6年生が仕上げてくれました。みんな一生懸命に掃除をしてくれて、例年以上にきれいなプールになりました。自分たちで使うものを自分たちで整備していくことで物を大切に扱う心が育つことと思います。プール開きがとても楽しみです。