学校ブログ

2019,10,28 ちょこっとボランティア(ちょボラ)

2時間目と3時間目の間の長い休み時間にちょボラを行いました。
今年度は、5つの期間でその時に必要な場所(草むしりや石ひろいなど)を自主的に掃除しています。
今回は、お客様の多くなる時期に合わせ、流しの掃除や教室、廊下のゴミ拾いをしました。

毎回、多くの児童が参加しており、とても「きれいな学校」への意識が高まってきています。
このちょボラを通じて、いつでもきれいな広田小学校でいられるといいですね。

2019,10,4 長寿を祝う会

広田自治会連合会主催の長寿を祝う会で、今年最後の鼓笛を演奏しました。

その後、各学年からもそれぞれ出し物を披露しました。
どちらもおじいちゃんおばあちゃんに大変好評でした。
これからも元気で長生きで、広田小の子ども達を見守っていてほしいですね。

2019,10,3 陸上競技大会壮行会

10月7日(月)に開催され市内の6年生が出場する、陸上競技大会に向けての壮行会が行われました。
1~5年生の拍手に迎えられた6年生は、一人一人自分の種目と名前が発表されると、大きな声で返事をして大会に向けての意気込みを感じました。
1~5年生の児童は、全員で6年生へ「頑張ってください」という気持ちで応援をしました。
ぜひ当日は、自分のベストを尽くして頑張ってきてほしいですね。

2019,10,21 1年生生活科校外学習(赤城公園)

 

1年生の生活科「たのしいあき いっぱい」の学習で、赤城公園に行ってきました。
赤く色づいてきた木々の葉っぱや落ち葉、木の実や草花をみんなで探し、たくさんの秋を見つけてきました。
大きな葉っぱを見つけたり、セミの抜け殻が多くついている木を見つけたりして、広い赤城公園の中で元気に学習することができました。
これからも、色々な季節の変わり目でたくさんの変化を見つけていきたいですね。

2019,9,28 運動会

広田小の運動会が行われました!

今年は川里中学校の吹奏楽部の生演奏に合わせて、
学年ごとの入場行進となりました。

これまで練習を重ねてきたダンスや組体操など、
おうちの方の前で元気に披露することができました。

1年生から6年生まで全員が参加する広田小伝統の鼓笛も
成功し、子ども達も誇らしげな表情でした。

朝早くからたくさんの保護者の皆様に御来校いただき、また準備や後片付けに御協力いただきありがとうございました!

2019,9,13 学校保健委員会

学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方、保護者の方々をお迎えし、「睡眠と心身の健康~デジタル社会に生きる子どもたち~」をテーマに学校保健委員会を開催しました。「就寝時間」については、本校で設定している目安時間の達成率が5割程度であり、大きな課題とされています。さらに就寝前のゲームやスマホなどの使用による睡眠不足からくる諸問題など、子ども達の睡眠について意見交換がされました。

 

2019,9,10 6年生社会科見学

台風一過の9月10日火曜日、残暑厳しい中、6年生が社会科見学で、国会議事堂、科学技術館、最高裁判所の3か所に出かけてきました。3学期に行う国会議事堂と最高裁判所など三権分立の学習に向け、大変貴重な予習となりました。また、科学技術館では、様々な科学の進歩について、とても分かりやすく楽しく体験をしながら学習することができました。

 

2019,9,17 音楽朝会

9月の音楽朝会が行われました。

今月は「運動会の歌 ゴーゴーゴー」をみんなで歌いました。
本番通りに指揮者・伴奏者の6年生がステージに立ち、昨年度との変更点や赤組・白組に分かれて歌うところなどを確認して歌いました。

赤組・白組ともに運動会で勝つ気持ちを十分に見せることができるように、しっかりと練習したいですね。

2019,9,3 5年生社会科見学

5年生が中島紺屋とSUBARUへ社会科見学に行ってきました。伝統工芸の藍染と最新の技術による自動車工場の見学で、教室では学べないたくさんのことを知ることができました。これから取り組む社会科の学習に大変役立つ体験となりました。

2019,8,29 2学期始業式

2学期が始まりました。始業式で学校長から、「2学期に計画している多くの行事で良い準備ができれば、本番で力を十分に発揮し、頑張ることができる。皆さんが頑張る姿によって、多くの人たちに感動してもらえる。」「学習において、さらにできることを増やすには、自分にとって何が必要なのか考えて取り組むこと」の2点についてお話がありました。また、児童代表として2,4,6年生が2学期に向けての決意を大変立派な態度で発表してくれました。