学校ブログ

11月15日(水) 2年生 人権の花運動

人権擁護委員の皆様に本校にお越しいただき、2年生と一緒にお花をプランターに植えました。

花を育てる体験を通して、人への思いやりや心の優しさを育み、人権尊重の精神を身に付けることを目的とした活動です。

友達と協力してお花を植えました。

 人権の花1  人権の花2
 人権の花3  人権の花4

10月25日(水) 3年生 花育教室

植物を育てることは、様々な学びがあります。

3年生は、花の寄せ植えにチャレンジしました。

自分の好きな花の苗を3種類選び、植えました。

なおこの花育教室は、鴻巣市環境経済部農政課のお力添えをいただき実施することができました。

ありがとうございました。

花育教室1 花育教室2

 

10月23日(月) 5年生 脱穀体験

刈り取った稲を1週間ほど干しました。

子供たちは、足踏み式脱穀機を使い、脱穀体験をしました。

また、唐箕をつかって細かいごみを吹き飛ばしていました。

ボランティアの野口様のお力添えをいただき、なかなかできない体験活動ができました。

ありがとうございました。

脱穀1 脱穀2
脱穀3 脱穀4