学校ブログ
2021,01,07 明日へジャンプ ~2年生活~
2年生では、生活科で「明日へジャンプ」の学習をしています。
お家の方からインタビューしたことを元に自分の生い立ちを振り返り、まとめる学習です。
透明なポケットの中に、生まれる前から現在までの成長の記録をまとめていきます。
これまでの成長と、これから3年生に向けての目標を見つけられるといいですね。
2021,01,07 カッターナイフタワー ~2年図工~
3学期の通常日課が始まりました。
2年生は図工でカッターナイフタワーに取り組んでいます。
画用紙をカッターを使って切っていきます。
刃物の取り扱いにドキドキしながら、けがに気をつけて作業していきます。
はさみと違って切り抜くことができるのがカッターの良さですね。
色々な形に切り抜いていました。完成が楽しみです。
2021,01,06 水道の蛇口がレバー式になりました!
2021年も学校の様子を紹介していきます。
1~6年の教室がある校舎の水道がレバー式に入れ替わりました。
新型コロナウイルス感染症対策として、できるだけ取っ手に触れないように配慮しています。
手でひねるハンドル式から肘や手の甲で操作できるレバー式にすることで、手洗い後にウイルスが手に付くことを防ぐこともできます。
冬の水で手も冷たくなりますが、こまめに手洗いをして、清潔を保ちましょう。
2021,01,05 3学期も安全に登下校を! ~一斉下校~
3学期になり、はじめての一斉下校が行われました。
寒い中、素早く並び、先生の話を集中して聞くことができました。
3学期も1番大切な命を守るために、3つのことを守りましょう。
1、 学校に来るときや遊びに行くときは、防犯ブザーを持って行きましょう。
2、 自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶりましょう。
3、 とび出しをしないで、右・左をよく見て道路を渡りましょう。
登下校中も周りをよく見て、安全に気をつけましょう。
2021,01,05 新年明けましておめでとうございます! ~3学期始業式~
2021年最初の登校は、落ち着いた天気でした。
2学期終業式と同じく、3学期始業式も放送にて行われました。
2,4,6年生の代表児童が3学期に向けての作文を発表しました。
1月の生活目標は『健康に気をつけて生活しよう』です。
①手洗い・うがいをしよう
・外から室内に入った時、食事の前後、皆が使う道具を触った後、トイレの後など、こまめに手洗い・うがいを心がけましょう。
②早寝、早起きをしよう
・1~3年は9時間半、4~6年は9時間の睡眠をしましょう。
・寝ている時間に記憶の整理が行われ、学力、運動能力の向上が期待できます。
・体の疲れがとれやすくなります。
・ばい菌、ウイルスと戦う免疫力が上がります。
健康を意識して、生活を見直してみましょう。
また、感染症対策として引き続き、マスクを着用しましょう。
(マスクに名前の記入を忘れないようにしましょう。)
2020,12,25 第2学期終業式 ~無事に終了しました!~
8月19日(水)から始まった2学期が今日で終わりました。
熱中症が心配されていた暑い夏から、校庭に霜がたつ寒い冬まで、あっという間でした。
終業式は放送で行われました。
1、3、5年生の代表児童が2学期の振り返りの作文を発表しました。
たくさんの行事、授業からそれぞれ頑張ったことや3学期頑張りたいことを作文にまとめました。
とても内容の濃い2学期でしたね。
また、生徒指導主任の先生からは「冬休みの過ごし方」の確認がありました。
短い冬休みですが、安全に気をつけて過ごしてください。
終業式のあと、放送で表彰者の呼名をし、業間休みに体育館で賞状が渡されました。
2020,12,24 トイレ清掃(尿石除去等)~職員作業~
放課後の時間を使って、全職員で学校内のトイレの尿石除去・清掃を行いました。
2021年も常に清潔なトイレを保てるようにしていきたいですね。
2020,12,24 お楽しみ会 ~ひまわり学級のクリスマス~
今日はクリスマスイブです。
ひまわり学級では2時間目にクリスマス会を行いました。
3人で司会を担当しました。
テンポよく、進めていきます。
1 合奏「ジングベル」 スズやタンブリンで合奏をしました。素敵な合奏でした。
2 たからさがし 10枚のカレーカードが隠されています。意外に見つかりません。力を合わせて必死に探しました。
3 くじ お手製のくじをひいて、かわいい袋に入ったプレゼントをいただきました。ビーズの手作りケーキでした!
4 ものまね とても上手なものまねでびっくりです!
5 記念写真 みんなで「はい、ポーズ!」 いい顔で記念写真が撮れました。
あっという間の1時間。
すこし崩れてしまったビーズ製のお手製ケーキは、上級生がすぐに直してくれました。(さすがです!)
みんなが楽しめるよう工夫し、ほとんどのことを自分たちで行う姿に感動です。
またより一層、仲よくなれましたね。
2020,12,24 三角形の高さに注目して面積を求めよう ~5の1算数~
1時間目に三角形の高さに注目した面積の求め方を学習しました。
2人の児童がワークシートを使って発表しました。
・大きな三角形から小さな三角形を引いて、残り部分の面積を出す方法。
・同じ大きさの三角形を組み合わせて、平行四辺形にして、面積出して割る方法。
発表を聞いて共感する声や、ノートに発表のキーワードを書き込む姿も見られました。
その後も三角形の底辺と高さを探し、式を立て、集中して取り組むことができました。
2020,12,24 年賀状を書こう ~3年国語~
2020年の授業も残すところわずかになりました。
3年生の教室では新年に向けた「年賀状の書き方」を学習しました。
パンフレットの下書きシートを使って、文字の配置、大きさに注意して書きました。
来年の干支「丑」をイメージしたイラストや、日本の風景を絵にしている様子も見られました。