学校ブログ

鉛筆 2020,10,12 社会科見学(3年生 花農家)

3、4時間目に社会科見学を行いました。

授業で学んだことを思い出しながら、農家の方の話を熱心に記録していました。

教科書の写真とは違って、機械の使い方、動かし方を見て、感じたことがたくさんあったと思います。

 

3年生の社会科見学は10月30日(金)も予定されています。

授業で学び、社会科見学で改めて、ふり返り・深い学びができるように、これからの学習も頑張っていきましょう。

音楽 2020,10,09 鼓笛練習(3、4年生)

6時間目に3、4年生合同の鼓笛練習がありました。

雨天のため、体育館での練習でした。

風車と隊列クロスの動きを練習しました。

4年生は3年生の見本となって堂々と動けていました。

3年生は初めての隊列練習でしたが、4年生の動きをよく見て、集中して取り組むことができました。

練習の後半は、6年生が鼓笛演奏してくれました。

 

あいにくの天気でしたが、次回の練習は、晴れて校庭でできるといいですね。

NEW 2020,10,08 体力つくり校内授業研究会(3年1組)

5時間目に体育(マット運動)の授業研究会が行われました。

元気なあいさつ、先生の目を見て話を聞く姿勢、準備・片付けの様子がマット運動への意欲を感じさせてくれました。

45分間の授業を集中して取り組み、「できたこと」「気付いたこと」「次の授業で気をつけること」を発見した子も多くいました。

これからも体育だけでなく、それ以外の授業でも全力で取り組んでいきましょう。

お知らせ 2020,10,07 運動タイム(柔軟、ステップ)

曇り空が広がり、活動しやすい1日でした。

運動タイムは柔軟の動きの確認とジャンプステップを練習しました。

柔軟では勢いをつけずに息を吐きながらゆっくり伸ばしました。

ジャンプステップは手と足の動かし方を変えて跳びました。

 

 考え目標をもって運動すると、より効果のある練習ができます。

毎日少しずつ運動して体力向上を目指して頑張りましょう。

インフォメーション 2020,10,06 交通安全教室 ~1年・3年~

1年生と3年生が校庭で交通安全教室に参加しました。

鴻巣警察署交通課や広田駐在所から3名の警察官の方と交通指導員2名、地域交通安全推進委員2名、そして市役所自治振興課から2名、合計9名の方が指導をしてくださいました。

   

1年生は、横断歩道の渡り方について学びました。

はじめに、信号や標識の意味、道路の歩き方、横断の仕方を教えてもらいました。

道路を渡るときは、右手を上げ、左手で左右の安全確認をしてから渡ります。

実際に、全員が2人ずつ校庭の道路を渡ってみました。

たくさん練習して、渡り方や確認の仕方が上手になりましたね。

最後に4つの約束(①止まる ➁見る ➂待つ ➃確かめる)を教えてもらいました。 

 

次に3年生が、正しい自転車の乗り方について学びました。

   
   

信号の色や標識の意味をはじめに確認し、自転車の正しい乗り方を教えていただきました。

・自転車は、左側通行。(車やバイクと同じ)

・ヘルメットは必ずかぶる。

・足の裏3分の1が地面につくようにする。

・乗る前に必ず自転車の点検をする。

<自転車の点検>合言葉は、「ブタベルサハラ」です。

 ブ…ブレーキ  タ…タイヤ べル…ベル  サ…サドル  ハ…ハンドル・反射板  ラ…ライト

乗るときは、必ず後ろを確認して、車が来ていないか見ること、

自転車にまたいだあとも後ろを確認することなどを教えてもらいました。

それから、片手運転はしないように注意を受けました。 

 

 交通安全教室をきっかけに「自分の命は自分で守る」を意識して生活していきたいですね。

指導をしてくださった皆様、ありがとうございました。