学校ブログ

お知らせ 2020,09,09 広田小の教室紹介(図書室)

図書室では、図書委員会が業間休みと昼休みに本の貸し出し、返却、整理整頓をしています。

机の上におすすめの本が並んでいて、何を読むか迷った子が本を選びやすいように工夫されています。

その他には、図書委員のおすすめの本を紹介したり、本が探しやすいようにあいうえお順のラベルをつけたり、本のジャンルごとにラベルに分けてあったりします。

図書室をよく利用する子も、まだ利用したことのない子も、休み時間に足を運んでみてください。

お気に入りの本が見つかるかもしれません。

注意 2020,09,08 樹木消毒

放課後に樹木消毒を行いました。

木の幹や葉の裏などにいる害虫の駆除が目的です。

消毒後も、駆除した害虫が潜んでいる可能性があります。

広田小のみなさんが、いつも学校で元気に過ごすことができるよう、休み時間など、校舎の外に出る場合にも引き続き注意の看板の周りに行かないよう気をつけてください。

ひらめき 2020,09,07 雨が降っても室内遊びを楽しもう!

9月に入り不安定な天気が続いています。

雨天だけでなく、熱中症指数の高い日など校庭で遊ぶことができない日は、室内で休み時間を過ごします。

3年生から6年生の代表委員のみなさんが考えた、『密にならない遊び』を紹介します。

3階西階段に掲示してあります。

楽しい遊びを紹介していますので、ぜひみなさんも見に行ってクラスで遊びましょう。

晴れ 2020,09,04 2学期 避難訓練

業間休みに避難訓練を行いました。

1学期とは少し違う、休み時間中の訓練です。

校庭で遊んでいる子は校庭の真ん中に集まり、身をかがめて頭を守ることができていました。

校舎内にいた子は、クラスごとに整列して素早く校庭に避難できていました。

6年生の避難は1~5年生の見本になるような素晴らしいものでした。

日本は地震が多く、いつ、どこで、何をしているときに地震が起こるかわかりません。

学校の中だけでなく、自宅にいるときや外出中でも自らの判断で安全な場所に避難できるようにしましょう。

出張・旅行 2020,09,02 5年生社会科見学

今年度の本校の校外学習第一号。5年生の社会科見学が行われました。

 

1.出発式の様子

全員集合。欠席者なく出発することができました。

 

 2.富岡製糸場の見学

はじめの見学は世界遺産の富岡製糸場です。ガイドの方の話を聞きながら見学しました。

 

 3.昼食

自然史博物館前の芝生広場でお昼ご飯を食べました。学年のみんなで大きな輪を作って食べました。朝早くからお弁当作りありがとうございました。

 

4.群馬県立自然史博物館見学

昼食後は、自然史博物館を見学しました。博物館のワークシートに取り組みながら、たくさんの展示品を見ることができました。

 

5.武州中島紺屋(藍染体験)

最後に藍染の体験をしました。伝統工芸を学ぶとともに、個性あるデザインのハンカチが出来上がりました。

 

6.到着式の様子

たくさんの学びのあった1日を終え、無事に学校に戻りました。

 

 

NEW 2020,09,01 委員会活動 ~学校のために自分達ができること~ part2

前回の委員会紹介の続きです。

今回は給食委員会、放送委員会、飼育委員会です。

 

給食委員会(栄養黒板はりつけ、献立の放送等)

放送委員会(朝、給食時の放送、BGM等)

飼育委員会(うさぎ小屋の掃除、えさやり、えさ募集のポスター作成等)

広田小のみんなが給食を楽しみにしたり、放送を聞いて元気な朝を迎えられたり、また、うさぎの様子を見てわくわくしたりできるよう、毎日5、6年生が頑張っています。

美術・図工 2020,08,28 ~うまれかわったなかまたち~(3年図工)

材料を組み合わせて仲間を想像しながら製作をしていました。

着られなくなったもの、接着剤、モール、ひも、輪ゴムを集めて、楽しい仲間に変身させていました。

友だちの作る様子を見て、材料を交換したり、良いところを褒め合ったり、一人ひとりが集中して取り組めました。

   
   

授業のふりかえりの時間では、何人かが変身した仲間を発表しました。

次の授業もさらに素敵な仲間ができることが楽しみですね!

 

 

鉛筆 2020,08,27 じっくりタイム(業前活動)

毎週木曜日の朝の20分間は、じっくりタイムを行っています。

じっくりタイムは、漢字・計算などを通して、基礎・基本の定着を図るための時間です。

内容は、クラスによって異なりますが、ドリルやプリントを取り組ませたり、全体で計算の仕方を確認したり、新しい漢字や書き順を確認したりしています。

以下は、各学年・クラスの様子です。

   
   
   
   
   

お知らせ 2020,08,26 委員会活動  ~学校のために自分達ができること~

広田小学校には、11の委員会があります。

委員会活動では、学校生活の向上のため、自分達ができる学校内の仕事を分担して活動します。子ども達が学校の一員としての自覚をもち、自主的・社会的な生活態度を身に付けることを大きなねらいとしています。

代表委員会、JRC委員会、保健委員会、給食委員会、運動委員会、放送委員会、図書委員会、掲示委員会、栽培委員会、飼育委員会

主に5・6年生が所属しています。各委員会がどんな活動をしているのか紹介します。

今回は保健委員会、運動委員会、掲示委員会、栽培委員会です。

 

保健委員会(シャボネット補充、トイレ、流しの清掃等)

   

 

運動委員会(運動タイムの手本、校庭の整備、体育備品の整理整頓)

   

 

掲示委員会(月行事予定表の作成、特別教室の生活目標の掲示、ポスター貼り付け)

   

 

栽培委員会(種から育てた花を植える、花の水やり、雑草抜き)

   

お辞儀 2020,08,24 簡単清掃の様子 

今日のお昼は、簡単清掃でした。

時間もいつもより少ないのですが、できだけ頑張って掃除しています。

短い時間でしたが、みんな一生懸命やっていました。

校舎がきれいだと、毎日、気持ちよく過ごすことができますね。

花丸 2020,08,21 PTA役員会 ~新旧役員引継ぎ式~

本日、夕方より新旧役員の引継ぎ式を行いました。

旧役員の代表の方と新役員の方が集まり、仕事の引継ぎと新たな組織づくりを行いました。

役割を決めたり、連絡先を交換したりと、和やかな雰囲気の中進められました。

今後、総会資料の作成並びに新たな活動をお願いすることになります。

今後も、学校、PTA、地域と共により一層充実した教育活動を行ってまいりますので、御協力をよろしくお願いいたします。ご多用の中、ありがとうございました。

晴れ 2020,08,21 熱中症に注意!! ~暑さ対策を~ 

今日も、朝から暑い一日でした。

業前の運動タイムでは、体ならしで広小体操を1回行って切り上げました。その後、9時の時点で暑さ指数が基準を超えてしまったため、校庭での体育及び休み時間の遊びは中止としました。

子ども達はとても残念そうでしたが、仕方ないですね。

※暑さ指数(WBGT)は、環境省が熱中症の危険を予測し、発表しているものです。指数は、気温や湿度、日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境をもとに数値化したものです。

朝や休み時間は、室内で過ごしました。

・登校時のマスクは、外しても大丈夫です。(前後の人とは話をしない)

・登下校は、クールネックタオルを活用ください。

・昇降口には、ミストを設置しました。

   

来週は、暑さが少しはおさまるといいのですが…。

お知らせ 2020,08,19 2学期に頑張りたいこと

2学期始業式は放送で行われました。

そして3人の児童が2学期に頑張りたいことを発表しました。

3人は、学習面・生活面について力を入れたいことを挙げていました。

「新しいことに挑戦したい」

「学習習慣を身に付けたい」

「最後の1年間を充実させたい」

落ち着いて堂々と作文を読むことができました。

 

2学期も校外学習、運動会などの学校行事や新しい学習がたくさんありますね。

1学期で経験したことをふり返るのもいいかもしれません。

それぞれが目標をもって、充実した生活を過ごしましょう。

汗・焦る 2020,08,18 暑さ対策~ミストシャワーを新設~

熱中症予防等、暑さ対策として昇降口にミストシャワーを設置しました。

   
   

登校時や下校時、休み時間で校庭で遊ぶ時は子ども達がミストを浴びて、少しは暑さをやわらげることができたらうれしいです。

ニヒヒ 2020,08,12 2学期を迎える準備 ~教室のワックスがけ~

8月も折り返しに近づいています。夏休みも中盤を過ぎました。

さて、各教室の様子はどうなっているでしょうか。

1学期の最後に、先生方みんなで全教室のワックスがけをしました。

1回目は床材の保護、2回目はワックスを長持ちさせるためのワックスです。

夏休み中の誰もいない教室は、外からの日差しが反射し、床がつるつるに見えます。

きれいになった教室で2学期、子ども達を迎えます。

たのしい夏休みを過ごしてください。(熱中症には注意してくださいね。)

晴れ 2020,08,11 夏真っ盛り! ~水やりの風景~

今日は、朝から気温が高いですね。予報によると、熊谷では40度近くまであがるそうです。

学校の花壇の花は・・・、炎天下の中ですが元気に咲いています。

毎日の水やりが大変ですが、新学期には子ども達を明るく迎えられるよう、職員で頑張っていきます。

草の勢いもすごいです!!

晴れ 2020,08,04 梅雨明けの夏空の下で

8月に入り、ようやく梅雨明けしました。

正門前とうさぎ小屋前の花だんには色鮮やかな花が咲いています。

 

 
   

黄色い花びらと茶色のぷつぷつが特徴の「ひまわり」です。

チョウがひまわりにとまっていました。鮮やかな花に魅力を感じて来ているのでしょうか?

 

花びらが赤と白でかわいらしい花が「日々草(にちにちそう)」です。

地面からの高さは違いますが、青空との組み合わせはGOODですね!

 

夏休みに入ったとたん、夏らしい暑い日々がやってきました。

ひまわりや日々草は涼しい朝の時間帯に水やりをしています。

皆さんも、こまめな水分補給を心がけましょう。